2018年1月13日土曜日

練習の途中から当たらなくなる


Question

ゴルフ練習場での事なんですが、いつも最初の方は、
当たりも良くて真っ直ぐ飛ぶのですが、
少し経つと右方向にシャンクばかりしてしまいます。

毎回同じような現象が起こり正直嫌になります。
何が原因なんでしょうか?


Answer

一般的に練習の途中から当たらなくなる原因には
いくつか考えられます。

まず、ウォーミングアップができていない時に練習や
ラウンドを始めることで、体が柔らかくなると当たらないケースです。

これはまずテイクバックの軌道がそれだけでズレる事があります。
また、インパクトの形が変わり、いろいろなヶ所でズレて
当たらなくなる事があります。

また、体が軽くなって来るとリズムがくるったり、スイング速度が
どんどん速くなってバランスを崩す事もあります。

次に考えられるのは、記憶されていたスイングで始めるのですが
途中から違う動きが入って来ることで当たらなくなる事もあります。

これは無意識的に体が反応して、振りに行ったりすることで
基本動作ができていないと、力を入れた時に軌道がズレるのです。

一番多いのは切り替えしの始動で肩から開く動きです。
これで当たりが薄くなったり、ヒールトップ、
あるいはシャンクが出る事もあります。

また、逆に疲れて来てトップの位置が低くなって、
軌道がフラットになる事でシャンクする事があります。
自分ではどの位置まであがっているかは分かりませんので
積もりスイングをしているケースです。

これは動画で撮りながら練習をするようにすると
原因を特定する事が可能です。

疲れてきて体が思った通りに動いていない原因に
スタミナ不足があります。
スタミナとは筋肉に蓄積されたブドウ糖の量で、炭水化物不足や
筋肉不足が原因です。

スポーツドリンクでブドウ糖補給をしながらコースなどでは
筋肉が正常に働くようにする事もひとつの方法です。

また、セットアップやアライメントが練習中にズレて来るケースがあり
前傾角度がズレ、球との距離がズレ、アドレスで肩が開いていたり
姿勢が崩れて来る事が一番多いかも知れません。

毎回、これらをチェックしてセットアップの時点で違うことをしない
という基礎をしっかりと身に着けて、ルティーンを守って
再現性を高める必要があります。

詳細は下記のサイトに書かれていますので参考にしてください。

http://mixi.jp/view_community.pl?id=5157003




0 件のコメント :

コメントを投稿