2017年1月18日水曜日

切り返し、 インパクト、フォローのイメージ?!


Question

右手のグリップについて質問です。
スコア80~85くらい
HS48くらい

左手は若干フック気味に握っています。
右もフック気味【横から?下から?】に握ると切り返しの時にクラブが寝てしまい
それを手で合わせにいきプッシュアウトや引っ掛けが出ます。

右手をウィーク気味【上から?】握るとクラブはたっておりてくるのですが
右肩のつっこみと右肘の伸びが早くなりこれまたプッシュアウトや引っ掛けが出ます。

結果アウトサイドインにボールにアタックしているのですが、切り返し、
インパクト、フォローのイメージを教えていただけませんか?


Answer

要するにフェイドを治したいということでしょうか?
このような自己診断によって持論を展開する人は
まず、物理的な原理から理解する必要があります。

それを知れば、イメージだけで動けるような簡単なものではなく
今までにやったことのない動きばかりで、しかも針の穴を通るような
正確性やメトロノームのような安定性が必要だということが分かるでしょう。

スライスやフェイドが出るのでフックグリップにして
一時的な応急処置をする人がいるのですが、これによる弊害も
決して忘れてはなりません。

基本はスクエアグリップです。
これはグリップを勝手にスクエアにして、それにタイミングを合わせるのではなく
最も効率の良いタイミングで最大の効果を発揮した打ち方をした時には
スクエアグリップだと真っ直ぐにストレート球が出ることの逆算なのです。

それを理解せずに、我流プロが応急処置でマジックのようにスライスを止め
稼ぎまくっているのですが、後に効率の良い打法が出来上がって来るにしたがって
フックが止まらなくなったり、タイミングがおかしくなったりするのです。

アウトインに振っているのは、右手は関係ありません。
これは縦(落下)と横(肩の回転)のタイミングです。
横が先に回るので、アウトインになるだけです。

切り替えしでほとんどの人は肩から回して引っ張ってきて
横振りで叩こうとします。
これによって、手が落ちる割合と、肩が回る割合が合わず
先に肩が回ってしまってアウトインになるのです。

これを修正するのは先に手を下ろすことです。
バンプのタメの直後は手を先に落として、それから肩を回す順序です。
これがバンプ、ダンプ、ターンです。

ダウンスイングの基本はこの3つからできており、これが基本です。
初心者に勝手に振らせると、みな肩で引っ張ってきて横振りをします。
その我流打法でプロになった人達が教えていますので
いまだに安定してもフェイドしかでない人が多いのです。

体の正面で打ちなさいという指導は、この肩ラインがインパクトで目標方向になる
というスクエアインパクトを意味しています。
これが最も効率が良く、方向性も正確に出て、しかも調整がし易いのです。

極端に考えてみてください。
胸が後方に向いていても目標方向に向いていてもインパクトはできません。
その真ん中(正面)辺りでインパクトというのがスイングです。

したがって、多少肩が先回りしても他を調整すれば当たるのですが
両極端に後ろや目標方向を向いている、あるいはそれに近いほど
効率が悪くなるということです。

まずは持論を捨て、後ろ打ちの練習をして、縦に振る基本動作を
習得することをお奨めします。



0 件のコメント :

コメントを投稿