2016年11月12日土曜日

当たりが薄い→シャンク→シャンク連発!


Question

約3年間練習場、コースにて突然始まります。
当たりが薄い→シャンク→シャンク連発!
もう、どういう風に振っていいのかわからなくなりました。
原因は人それぞれといわれるのは承知ですが
ヒントにでもなればと思い質問させていただきます。

自分なりに修正ポイントとしては。。。

● リズムを崩さない
● 力をいれない
● 体全体でクラブをあげる
などで治る場合もあるのですが。。。

よろしくお願いします。


Answer

シャンクはいわゆるヘッドが外回りしているのが原因です。
そのためにソケットに当たって右に低く力のない打球が出る事をいいます。
この場合、ウッドやUTはソケットがないのでヒールトップします。

さて、この外周りしてヘッドが浮いた状況を作るスイングとは
どういう場合をいうのでしょうか。

まず症状から推測すると二つのことが考えられます。
一つはテイクバックでフラットに上げていたり、また逆にアップライトに上げ
トップで8の字を書いてヘッドの軌道がフラットになっている場合、
そして、二つ目は肩の開きが早く横振りになっている場合です。

体全体でクラブを上げると治るとありますので、恐らく
テイクバックの軌道が一定ではないのだと思います。

テイクバックの移動は正確に上げないと、正しい軌道で降りてきません。
インサイドに引いてそのまま下ろして来るとインサイドに入り
アウトから上げてトップでヘッドが円を描いて降りて来ると
フラット軌道となってシャンクすることもあるのです。

したがって、手の軌道とヘッドの軌道、また肩の軌道が
必ず毎回同じになる上げ方をする訓練が必要です。

そして、難しいのは肩の開き具合です。
これはどれだけ先回りしても、他を調整することでミートするため
自分では横振りをしているのに気がつかないからです。

デンデン太鼓のように体が回り、その回転によって腕が後から追ってきて
インパクトという打ち方は胸が上を向いてプッシュしたり
横に振ることになって腕が余ったりして力が入りません。

これを縦振りにすることで、薪割りのような力の入る打ち方に
することができるのです。

インパクトでは肩がスクエアになった状態で打つことが
最も効率の良い打ち方です。
そのタイミングを合わせた状態で練習し、他も調整して当たるようにすると
縦に振る感覚で打つことができ、崩れてもすぐに治すことが可能となるのです。

この症状のシャンクはこの二つのどちらかかあるいは両方の可能性が高く
この二つをまずチェックしてみてください。

また、左肩をトップでしっかりと落とすことでヘッドがアップライト軌道になり
シャンクが修正されることもあります。
あるいは、疲れて来てトップでの手の高さが低く、フラットになってくると
徐々に当たりが薄くなってからのシャンクになりますので
その人のフォームによって修正ヶ所もまた違って来ると思います。



0 件のコメント :

コメントを投稿