2016年10月19日水曜日

レッスンはどのくらい通えばいいのですか?


Question

今ゴルフレッスンを通って半年、一か月に二回、
自主練と自宅練習もしてるんですけど、
あとどのくらい通えば上手くなりますか?
今はまだ手の入れ替えができたくらいです。


Answer

教えている先生のカリキュラムとご本人の吸収力
消化力、定着期間や忘れ崩れの頻度、打法の難易度、
そして浮気せずにまっしぐらかどうかで決まるでしょう。

どうやら基本動作を習っておられるようですが、
手の入れ替えというのはリリースのことでしょうか?

ゴルフは全身つかいますので、それぞれの部位の動きが
どうなって、ほかの動きとのタイミングや力の入れ具合など
もちろん、どんな打法を習っておられるかによって違いますが
基本的な動きを覚えるのに、超初心者であれば
数年掛かるのが普通です。

これは定着期間が誰でも3年は最低掛かりますので
その間の修正作業が必須だからです。
軌道や軸のブレは上級者ではできていますので問題ないのですが
初心者はその基礎から定着させる必要があり
かなりの期間、違うことをしないように定着させないと、
さらに定着期間が伸びてしまいます。

また、打法の内容によっても期間は違います。
例えば難易度がA難度の打法とG難度の打法では
習得期間も全く違いますし、消化期間や定着期間も
数年違います。

動きだけ習っただけで自分で定着させようとする人がいますが
必ず崩れたり、忘れたり、違うことをやり出します。
1年もすると、まったく違う打法で打っています。

上級者やプロであれば、新しい動きは一ヶ所、二ヶ所なので
その部分だけ定着させれば良いので問題はないのですが、
初心者は100ヶ所近くのポイントがあり、それらを全て
定着するまで崩さずにできる人はまず皆無です。

ゴルフはそんなに簡単な物ではありません。
崩れても分からないから恐ろしいのです。
どんなにセンスがあり、才能があっても、自分のやっていることと
思っていることが違うのです。

これは分かる人に診てもらいながら修正を重ねるしか方法がありません。
3年間くらいは崩れては治し、崩れては治ししているうちに固まります。
しかも、診てもらっている人はその間に修正法が習得できるのです。
自分で修正できるようにならない限り空回りしますので、自己診断力、
修正法や矯正ドリルなどは生涯必要なノウハウとなるのです。

また、癖が出てきて、それを消すのにも時間が掛かりますので
しっかりと基本動作ができたら、それを修正しながら固めます。
癖はいつついて、どんな動きになるか予想がつきません。
とんでもない動きになったり、ひとつの動きを習得する際に
ほかの部位が連動して余計な動きになっているのに気がつかないことがあります。

そして飛ばしの技術を足し、それを固め、次の技を入れては固め
と10数種類の技術を習得しては固めながら仕上げていかなければなりません。
これには基本動作習得の数倍の時間が掛かることもあるのです。

中には難易度がGの難しい技もあって、それができるかどうかも
人によって違います。
そのひとつの技に半年も掛かる人がいますので、どこまで習得するのか
また、どれだけ真剣に、そしてどれだけ正しく練習できるかによっても
完成期間が大きく違ってくるのです。

ゴルフは大変奥が深く、安易に考えていると
空回りしたり、遠回りしたり、大崩して迷路に入り
転落する人も少なくありません。

レッスンプロの資格は80で回れば取れるレベルですので
誰から何をどう習うかによっても将来が大きく変わってしまいます。

なお、スクールなどは基礎や基本動作を覚えるところですし
引き伸ばしレッスンをすることもありますので、モダン打法や飛距離を
出す技などは期待しない方が良いでしょう。

レッスンを取るのでしたら、自分の目指す打法を教えてくれる人から
マンツーマンで習うことです。
しかも、教える人は本人が60台で回れる人でないと
応急処置や対処療法で、根本治療をほとんど目指していません。
そのばしのぎの修正法を習っても、必ず弊害が出てきますので
後でまた改造という事になります。
最初からもう二度と改造せずに済む打法を習うことが一番の近道だと思います。



0 件のコメント :

コメントを投稿