2016年8月18日木曜日

アドレスとティーの高さ


Question

ドライバー打つ際にトゥ側は上げるのですか?
それとも上げないのですか?
ティーの高さはどのくらいでしょうか?


Answer

トウを上げるという意味が良く分かりませんが
ハンドダウンにすると上がりますね。
そのことでしょうか?

アームに対するシャフトの角度はどこかで決める必要があります。
毎回同じことをするためには、毎回同じ角度にしなければならないからです。

基本はグリップエンドをお臍に当てて、そのまま水平に
両腕を伸ばしたときの角度です。(写真上)

これは背骨に対してシャフトが90度になる形ですので
前傾をしてアドレスした時にも、90度になるのが理想です。(写真下)

写真は微妙に誤差がありますが、これがアームシャフト角を毎回同じにする
教科書の方法です。
また、このときに地面に着いたヘッドの位置が球の位置になります。
打つ時は必ず毎回同じ位置で同じ姿勢で打ちます。







また、ティーの高さも一定にすることが安定性に必要な条件の一つです。
理想はアイアンと全く同じにスイングできることですので
打つ前にヘッドを球の位置に浮かせてからテイクバックすれば
どんな高さでも良いことになります。

ところが、ティーが高いとつま先上がりと同じことになり
フェイスが左を向いてフックや引っ掛けになります。

その分、打ち上げ軌道で打つためにアドレスで目線を上にして
打ち上げるように右に6、左に4の割合に重心を置きます。

まず、地面から5mm程度のところで最下点になるように
左脚太腿前にヘッドを地面から浮かせてヘッドを位置します。

そして、ヘッドを球まで移動してヘッドの上部に球が当たるように
球の位置やティーの高さを決めると地面にも着かず、
フェイスの上部でアッパーに打てるのです。

その高さが分かったら、今度はDRを地面にソールし
ヘッドの上部表面の天井(クラウン)位置が
球のどこにあたるかを覚えておき、ティーアップした時に
ソールしてその高さを決めるようにします。
大体赤道付近になるかと思います。

それに慣れると、今度はティーを地面に刺す時に高さを決められます。
ティーを刺す時には球で押し込みますが、
その時に二本の指で地面の高さを測って刺すと
毎回同じ高さに刺すことができます。

ダフらず、天ぷらにならない最低の高さにすると
アイアンと同じフォームで、フェイスもほぼ真っ直ぐで打てると思います。




0 件のコメント :

コメントを投稿